スポンサーサイト
--.--.-- *--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
| スポンサー広告 |
JAPAN・2
2010.04.25 *Sun
毎年、この時期の日本では黄砂と花粉症とでヒドイ目に合うのが常。
とても人様にはお見せできない、いや、見せてはいけない
そんな危険極まりない状態になるのが春のワタシ(の顔)。
でもやっぱり日本は楽しみ。
だってだって 『桜が見られるんだも~ん♪』
NZにも桜の木はあるけど日本のとちょっと違うし。
そもそも『10月に桜見』してもイマイチ有難みが・・・薄まる。(・・;)
やっぱり桜は日本よ。イヨッ!日本の心!
・・・と、妙なテンションで夏のNZからのん気に薄着で上陸した私たち。
かなり失敗。
日本に到着した日だけでなく、次の日も、そのまた次の日も、
真冬のオークランドなんかよりもはるかに寒い。
ともかく春じゃなくて完全なる冬でした。
千代田の桜、といえば都内でもかなり有名。
靖国神社・千鳥ケ淵・北の丸公園・皇居東御苑・日比谷公園
国立劇場・神田明神などなど桜の名所がいっぱぁぁあいですから。
私の中では子供の頃から『春は千代田区』と決まっています。
3月も下旬ともなれば♪ と期待して行った皇居でも
やっとこの程度の桜さんなのでした。
がっかり。
結局、千代田の桜をたっぷりと満喫できたのはこの2週間後。
もうNZへ戻る1週間前でした。
| 旅* |